目次
最安で35,000円~の低価格!
一般的にWeb制作費は十万円単位の費用がかかりますが、弊社では最安で35,000円~という低価格でWeb制作が可能です。これはフルオーダーメイドで制作するのではなく、あらかじめ用意されているデザインやパーツを組み合わせる、いわばセミオーダーメイドで制作することで、納期の短縮と低コストを実現しているのです。
Web制作プラン
合同会社ReactのWebサイト制作サービスは2つのプランをご用意しています。
プラン1:Ameba Ownd制作代行
Ameba Owndのホームページサービスを利用して、弊社スタッフがお客様に代わってWeb制作を代行いたします。優れたデザインのテンプレート(雛形)が多数用意されていること、ブログやフォームなどの機能が揃っていることから短期間で安価な構築が可能です。(35,000円~)
注目!
▶Ameba Ownd制作代行プランについて、詳しくはこちらをご覧ください
制作”代行”とは?
「Ameba Ownd」は無料または格安の有料プランでホームページやブログが作れるサービスです。つまりその気になれば完全無料でホームページが持てるわけですが、「誰にでも」というのは多少大げさで、そもそもパソコンが苦手な方にはやはり敷居が高いものです。そこで最初のホームページの形を弊社がお作りしてお渡しするというのが当プランになります。形さえ出来ていれば、その後のお知らせやブログ記事の投稿は比較的容易にできますので、ご自分で運用していくことが可能です。
プラン2:WordPressによる制作

WordPressとは元々はブログ構築のためのツールとして誕生しましたが、その後バージョンアップが進み現在ではWebサイト全体を構築できる強力なツールとして利用されています。全世界のWebサイトのうち40%がWordPressで作られたサイトだと言われており、検索エンジンにも最適化(SEO)されていてGoogleもWordPressでサイトを構築することを推奨しているほどです。
WordPressにはテーマ(デザイン+機能)とプラグイン(さまざまな機能を付加できる)が豊富に用意されており、これらを組み合わせることでAmeba Owndと比べて高度で柔軟なサイトを素早く構築することができます。ちなみに弊社のサイトもWordPressで制作されています。(70,000円~)
注目!
▶WordPress制作プランについて、詳しくはこちらをご覧ください
35,000円でどんなWebサイトが作れるの?
最安で35,000円~(注:Ameba Ownd制作代行の場合)というお手頃な価格で以下のようなWebページが作れます!
親切、丁寧にご説明 | 店主さんのご要望をしっかりとヒアリングしてイメージ合わせ、サンプルを提示して説明、ご提案 |
基本ページ | トップページ、店舗情報、サービス内容、マップ、入力フォーム等(ページ数が4~5枚程度) |
ブログ機能 | 店主さんのお人柄やお店の雰囲気を伝えるブログ機能を付加できます。セール情報やキャンペーン、イベント情報などの告知などにも使えます。 |
掲載写真の撮影 |
ご希望によりサイトに掲載する写真をカメラマンが撮影します。例えば店舗の外観や内観、商品、スタッフ様等の写真を載せるとお店の雰囲気がより伝わります。サイトに掲載する画像はお店のイメージを伝える大切なコンテンツですので、カメラマンによる撮影はぜひともお勧めしたいオプションです。 |
モバイル対応 | 標準でスマホ・タブレット等のモバイル機器で最適なデザインで表示されます。近年、スマホ・タブレットからのネットの閲覧割合は50%~70%以上にも上ると言われており、モバイル対応は必須です。 |
Ameba Owndでデモサイトを作成しました。このようなサイトが35,000円~制作できます。
デモサイトはCAFE店をイメージしており、ブログ機能を使ってニュースやお知らせをしたり、お店までの地図を貼ったりしています。
店主のプロフィールやスタッフ紹介などのページを作っても良いですね。
オプション
ご希望によりWebサイト制作にあたって必要になる各種手続きも代行いたします。
サービス | 内 容 | 価 格 |
カメラマンによる素材写真の撮影 | サイトに掲載するお店の外観や内観などの写真をプロのカメラマンが撮影します。 | 10,000円~ 撮影枚数や撮影条件による機材の増減などで変動するため要見積り |
モデル手配 | サイトに掲載する写真に人物が写り込んでいたほうがイメージが伝わりやすい場合があります。そのためのモデルさんを手配いたします。 | 8,000円/1時間~ モデルさんにより単価が異なります 交通費別途 |
独自ドメイン取得代行 | ドメインとはWebサイトの住所であるURLの中で「.com」「.co.jp」などの部分です。ドメインにお好きな文字列を付加して「yahoo.co.jp」などのように世界で一つだけのURLを取得することができ、これを独自ドメインと言います。 独自ドメインはドメイン管理会社から購入しますが、この手続を代行いたします。 WordPressの場合は独自ドメインが必須です。 |
1ドメイン10,000円 複数ドメイン取得の場合は要見積り |
レンタルサーバー契約、設定代行 | WordPressでサイトを制作する場合、サイトのデータを置いておくサーバーを手配する必要があります。通常はレンタルでサーバーを借りることになりますので、Webサイトの規模に合ったサーバーの選定から初期設定までを代行いたします。 | 10,000円 |
NEW サブドメインレンタル |
WordPressでサイトを制作する場合は上記の通り独自ドメインとレンタルサーバーが必要ですが、気軽にWordPressのサイトを作りたい方向けに弊社のサブドメインとサーバースペースをお貸しします。 詳しくは下記の「サブドメインレンタルサービスのご案内」の項をご覧ください。 |
月払い:1,000円/月 年払い:10,000円/年 |
運用指導(ブログ投稿等) | Webサイトは最初に作っただけでは動きのないサイトになってしまいます。お店からのお知らせやセールの告知、日々の活動報告など、ブログで積極的に発信することでサイトのアクセスアップにもつながります。投稿の方法、投稿する内容について指導いたします。 | 60分5,000円~ マニュアル付き |
SNS連携 | Twitter、Instagram、FacebookなどのSNSも利用して、サイトのアクセスアップを図るための設定やご指導もさせていただきます。 | ご希望に応じてお見積り 自動連携設定0円~ 運用指導5,000円~など |
保守サービス |
面倒なドメインやサーバーの管理、WordPressのバージョンアップ作業などのほか、軽微なサイトの更新、サイト運営に関する疑問やご相談などをお引き受けいたします。 詳しくは下記の「Webサイト保守サービスのご案内」の項をご覧ください。 |
月払い:1,980円/月~ 年払い:19,800円/年~ サイトの規模等により変動 |
サブドメインレンタルサービスのご案内(オプション)

WordPressでは無料・有料の大量のテーマやプラグインを組み合わせることにより、多機能で凝ったWebサイトを構築することが可能で、後から機能を追加することも可能です。またサイト立ち上げ後もブログの投稿などの運用が比較的容易に行えることも魅力です。そのためWordPressでサイトを立ち上げたいと思う方は多いと思います。
しかしWordPressでサイトを立ち上げるためには独自ドメインの取得とサーバーをレンタルすることが必須であるためやや敷居が高い部分もあります。
そこで気軽にWordPressのサイトを持てるように、独自ドメインとサーバースペースをお貸しするサービスをご用意しました!
サービスの内容
WordPressで必要となる独自ドメインは、弊社ドメインのサブドメインをお貸しする形で提供します。つまり弊社の独自ドメインの「react.bz」にサブドメインを付加して「○○○.react.bz」を提供いたします。○○○の部分はご希望の文字列をご指定いただきます。
サーバーについては弊社契約のサーバーのスペースをお貸しする形となり、サーバーのメンテナンスは不要となります。
ただしこのサービスは現在のところ弊社のWordPressによるWeb制作サービスをご利用のお客様にのみ提供させていただきますのでご了承願います。
Webサイト保守サービスのご案内(オプション)

無事にWebサイトがオープンした後も、わからないことが出てきたり、トラブルが発生したりすることはあるものです。そんなときに相談できるReactのWebサイト保守サービスをぜひご利用ください。
例えば、「ブログが更新できなくなった」「ブログに貼り付ける写真のサイズを変更したい」といったブログ投稿にまつわることや、「メニューの一部を変更したい」といったWebページの軽微な更新など、Webサイトの運営にかかわることに親身に対応いたします。
WordPressのドメインとサーバーの管理
WordPressのサイトの場合は独自ドメインの管理、レンタルサーバーの維持管理やソフトウェアのアップデートなどの作業が必要になります。これらの一切の管理もお任せください!
多様なサポート窓口をご用意
- 基本的にはメールでの対応となります
- その他、お客様のご要望にて以下のような手段での対応も可能です
- チャット(Facebookメッセンジャー、Microsoft Teams、LINEなど)
- 音声通話(電話、Skype、LINE通話など)
- NEW リモートサポート
- Microsoftの「クイックアシスト」によりお客様のPCに接続してサポート(Windowsのみ)
- NEW Reactサポートサイト
- 弊社のお客様専用のサポートサイトをご用意
- お客様専用のマニュアル等の閲覧
- サイト運営で参考になる記事の閲覧
Webサイト制作の流れ
- お問い合わせ(お客様)
- まずはお問い合わせフォームまたはお見積りフォームにてご連絡ください。
- ヒアリング(訪問、電話、メール等)
- 担当者よりご連絡させていただき、お店の業種やコンセプト、サービス内容などのほか、Webサイトに必要な機能のご要望などをお伺いします。
ネットやITに詳しくない方でもご安心ください。サンプルをお見せしながらわかりやすく説明させていただいた上でイメージのすり合わせを行います。
- ご提案・お見積り(弊社⇒お客様)
- ヒアリングした内容を元にお客様に最適なWebサイトのイメージとお見積りをご提案させていただきます。
- ご契約・発注(お客様⇒弊社)
- ご提案の内容でご納得いただけましたら正式な発注をいただきます。
- 写真撮影(ご希望の場合のみ)
- カメラマンがお店を訪問し、Webに掲載するイメージ写真(お店の外観・内観、商品、スタッフ様 等)の撮影をいたします。写真に映り込むモデルさんを手配することも可能ですのでご相談ください。
- 原稿入稿(お客様⇒弊社)
- 店主ご挨拶、お店のご紹介、プロフィール、サービス内容などの原稿を作成いただき入稿していただきます。
ご主人のお人柄、お店の雰囲気を伝えるためにはぜひ、ご自分のお言葉で表現していただくのが望ましいと思っております。難しいかもしれませんが弊社スタッフがお手伝いいたしますので頑張ってみましょう!
- Web制作作業(弊社作業)
- 写真などの素材や原稿などが揃ったら、サイトの設定、デザイン等の制作作業を開始します。制作するWebの難易度によって製作期間は長くなる場合もありますので、事前の打ち合わせで確認させていただきます。
ご要望に応じて、掲載する文章のライティング、バナー等の画像制作・加工なども承りますのでご相談ください。
- 確認・納品
- 制作の過程で必要に応じてお客様に実際の成果物をご覧いただきながらご確認いただき、修正を加えていきます。これを繰り返していき、最終的にご納得いただいたら納品となります。
- ご入金
- 納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。